トピックス

【学生必見】ボランティア先生になりませんか?

2023年09月15日


ゆうあいセンターでは、ボランティア先生になって、
小中学生向けのボランティア出前授業を行う学生さん(大学生、専門学校生)を募集しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~ボランティア出前授業って?~

学生ボランティアが小中学生を対象に「ボランティアってなんだろう?」という授業を行います。
ゆうあいセンターのスタッフとともに岡山県内の学校にお邪魔して、教壇に立ち、ボランティアの意義について子どもたちと楽しく学び合います。


◆授業内容◆
1.ボランティアって、なに?
 グループワークを交えながら、「ボランティア」のポイントをお伝えします。
2.いろいろなボランティア
 複数の事例から、人それぞれのボランティア活動があることを考えます。
3.はじめよう、ボランティア!
 ボランティアは小中学生にとっても身近なものであることを学びます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~出前授業に行く前に~

先生として教壇に立つ前に、ゆうあいセンターで開講する「ボランティア先生養成講座」を受講いただきます。

・養成講座では、授業内容をお伝え(ロールプレイング)します。
・ボランティアとは何か、授業をもとに参加者で考えを深めます。
・子どもの前で話をするときに心に留めておくことなどもお伝えします。


◆参加対象◆
岡山県内の大学生、短期大学生、専門学校生

◆養成講座開催日時◆
5月19日(金)18:30~20:30
6月16日(金)14:00~16:00
8月13日(金)14:00~16:00
9月15日(火)18:30~20:30

 ※場所<ゆうあいセンター会議室>
 ※上記日程でご都合付かない方は、ゆうあいセンターまで電話にてご相談ください。

◆出前授業の時期◆
授業参加日時は順次決定

◆養成講座お申込み方法◆
方法①
こちらの申込みフォームよりご連絡ください。
方法② 
電話、ファックス、メール
「氏名」「参加希望日」「連絡先(電話番号、メールアドレス)」を添えて、下記連絡先までお知らせください。


過去のボランティア先生体験記はこちらから読めます!


◆お問合せ先◆
岡山県ボランティア・NPO 活動支援センター「ゆうあいセンター」
TEL:086-231-0532
FAX:086-231-0541
Eメール:youi@okayama-share.jp

ページの先頭へ