ツイート
>
管理運営団体・スタッフ紹介
|>
アクセス
小
中
大
ホーム
>
登録団体紹介
>
検索結果
検索結果
50音で探す
「い」
で検索・・・・・・4件見つかりました。
移動ネットおかやま
1.岡山県内の福祉有償運送事業者間のネットワークによる情報交換や連絡会
2.福祉有償運送運転者講習会の実施
3.行政、自治体との協働事業の実施
4、中国地区福祉有償運送有償運送ネットワーク交流会の主宰
5、自家用車有償旅客輸送活動の啓発
横山 和廣
33新見市哲西町
岡山県内60団体の福祉有償運送団体が誕生していますが、活動団体の増加を
目的に、県民、自治体、行政の関係機関への普及活動を強化しはていきます。
いるかスマイル
ゆいまーる(就労継続支援B型事業所)では通ってくる利用者さんが元気になれる居場所づくり・作業活動を通して自立していく事に力を入れています。
作業の内容はサンキャッチャー・ストラップ・しおりなどの雑貨作り・金属リサイクル・内職作業などを行っています。作業活動を通して利用者さんが自分に自信を持ち輝いて羽ばたいていってもらえたら嬉しいです。
高山 弥
33岡山市東区
地域の中で貴重な社会資源でありたいと思っています。ただ事業を行うだけでなく、現在問題となっている障害者虐待問題解決の為に、1、声かけの方法 2、職員のメンタルヘルス 3、障害者人権問題啓発活動など積極的
育友カフェ
平成26年、27年度の事業予定 お問い合わせ(℡ 086‐255‐2081)
①子どもの社会的スキル(子どもの問題解決能力)を育む「セカンドステップ」の実施/岡山市北公民館において、27年4月~28年2月(対象小学校高学年)
②親子関係講座「SMILE」の実施 週1回で8回 随時 岡山市北区南方5-6-18 アトリエほっと
③気付きセミナー 随時「ELM」週1回で6回 27年1月18日(日)10-15時(無料)何れも、アドラー心理学情報です。会場は、岡山市北区民間で開催。不登校・イジメ・暴力、非行で困りのご父兄へ
④27年の夏には、東京都児童総合医療センター副院長、児童精神科医 田中哲先生(発達障害もご専門)講演会。子どもの成長、親の成長、発達障害のはなし等を予定しています。
平田 淑子
33岡山市北区
①他の団体との連携を深めて、子どもたちの社会と繋がる力を育てるようにします。
②現在の親子関係を良くして問題の解消を図ります。
③セカンドステップを紹介する「講演会」や 「研修会」の実施準
育々会
「憩う・学ぶ・助け合う」を3つの柱として居場所事業を行う。
関わる人同士が交流し、学び合い・助け合う気持ちを育むため事業を展開し、自分らしく健全な生活を送る一助となる活動を行う。
~ワンコイン活動~ ワンコインで利用できます
「ヤベツノカフェ」 ボランティアカフェ運営(月1回:第1日曜 11:00~17:00)
「ヤクソウのタル」 ゆったりおうちスペース運営(予約制)
「イククラブ」 趣味倶楽部運営(随時)
~その他活動~
◆単発の講座・セミナー・講演開催
◆毎月のコミュニケーション教室・絵画教室・学習指導教室。
◆不定期でお茶会を開催。気持ちの吐き出す場所を提供。
◆年数回の交流会(屋形舟・BBQ大会・食事&演奏会など)開催
成田 倶子
33倉敷市
多様性を認め合える関係作りをめざし、障がい有無を問わず集まれる居場所作りへ。
各種相談対応もできる体制へ。
<<検索画面に戻る
ページの先頭へ